絶対にいきたくなる、住みたくなるメキシコ情報!!
-
ペットの無料去勢手術サービスに行ってみる
バハカリフォルニアスールにすんでいるひとはみんな犬猫大好き。 アメリカ人とカナダ人てものすごく犬猫好きじゃない!? そんな犬猫好きな人たちが移住する場所なので、ワンちゃんねこ様飼いの家がいっぱいありま ...
-
【海外移住】メキシコに住むデメリット
メキシコ移住にはデメリットもあります。メキシコ移住に興味あるけど不安もある、そんな方の心配を少しでも払拭できますように。
-
みんなによろこばれるメキシコのお土産
楽しかったメキシコ旅行の思い出を持って帰りませんか! どんなお土産がありますか、っていうのが日本から来た人からのよくある質問ナンバーワンです。 いろいろおすすめがありすぎますけど、参考にして下さい。 ...
-
メキシコ旅行 もっていってほうがいいもの いらないもの
メキシコに住むのに持って行ったほうがいいものを、前回ご紹介しましたが、今日は1週間程度の短期のご旅行でメキシコに来られる方へ、持って行ったほうがいいものをご紹介します。 メキシコには何でもありますけど ...
-
楽しいメキシコ旅行のために 気を付けること
メキシコといったら治安ばかりが心配されますが、気を付けることはほかにもありますよ。 楽しい旅行にするために、特にバハカリフォルニアスールの場合、気を付けてほしいことをお知らせしておきます。 放し飼いの ...
-
資格不要!メキシコで日本語を教える
メキシコに移住して自由に生きたい!でも仕事は必要ですよね。 雇われないでも生きていける方法の一つに日本語を教えるのはどうでしょうか。 ベタですが、お金には変えられない。 私はここ8年くらいモグリで(! ...
-
日本人から見たメキシコ、メキシコ人からみた日本のイメージと実際との相違について
メキシコと言ったらどんなイメージですか。 サボテン?ちょびひげのおじさん?マフィア?? 実際にメキシコに住んでみて思ってたのと違かったこととか、お話しさせてください。 メキシコの代表的料理はタコス!? ...
-
軽くて安価、お土産に最適 メキシコ原産のパワーストーン
メキシコ人てパワーストーン大好き。日本人も好きですよね!? 日本では高価な、パワーストーンがメキシコなら安価で買えます。 また、メキシコに来たら買った方がいい、メキシコ原産のパワーストーンをご紹介しま ...
-
メキシコでチップはいくらはらう?
海外旅行に行くと気にしなければいけないのはチップ。 スペイン語でプロピーナpropinaです。 メキシコではそんなにチップに過敏にならなくてもいいんですけど、どんな時に、どんな場所でチップを払うのかに ...
もっと見る
-
バハカリフォルニアスール・イーストケープ 最高の波でサーフィンしよう
どこまでも続く白いビーチ、ずっと遠くから来るきれいなうねり、携帯電話の鳴らない本当の自然。 そんなところで一日中サーフィンしたり、寝たり、サーフィンしたりしてすごしたい。 3月から10月の間はバハカリ ...
-
【メキシコ観光情報】トドスサントスのあるき方
トドスサントス初日は歩いて散策しましょう。こじんまりしていていすぐに一周できるので、ゆっくりブランチを食べてから歩き始めるのがおすすめです。
-
メキシコの独立記念日 viva!mexico!
9月16日はメキシコの独立記念日。メキシコ人にとってはとても大事な祝日のひとつです。 ビバ!メヒコ!ってさけんでるメキシコ人の動画、見たことない!?ないかもしれませんけど、とにかく盛り上がるイベントな ...
-
【メキシコ】ラパスで最良のセビッチェ LA IGUANA
バハカリフォルニアスールに来たら、シーフードを食べて下さいと口すっぱくして言っていますが、ラパスには外せないセビッチェの店があります。 LA IGUANA といいます 営業時間 12時~ 6時くらい( ...
-
バハカリフォルニア観光 必見スポット
ダイビングで有名なバハカリフォルニアスル。見どころはダイビングだけではありません。 きれいなビーチに行って、おいしいものたべて、素敵な音楽聞いて、アートを楽しんで帰ってください! ラパス~トドスサント ...
-
メキシコ・バハカリフォルニアスル旅行ベストシーズン
ベストシーズンは11月です。 いろいろなことを考慮した結果、11月です。 ワーストシーズンは9月から10月上旬です。ハリケーンがきますから。 ここバハカリフォルニアスルではいろんなマリンアクティビティ ...
-
メキシコのお土産買うなら!バハカリフォルニアスールのファーマーズマーケット5選
日本から来た観光客の皆さんからの質問ナンバーワンは、お土産はどこで買えるのかということ。 繁華街に軒を連ねているお土産屋さんに入っても、なーんか良さそうなものに出会えない。 スーパーでサルサとかおかし ...
-
メキシコのオクトーバーフェスト
ドイツで有名なオクトーバーフェスト、メキシコにもあります。 メキシコらしさを感じられるお祭りですので、是非体験してみて下さい。 メキシコのオクトーバーフェストとは? グアダラハラがあるハリスコ州が発祥 ...
-
【メキシコ・トドスサントス】おすすめブランチカフェ4選
トドスサントス周辺は特にのんびりした生活の人が多くて、遅い時間にゆっくりブランチをとるのが普通ですから、素敵なブランチを楽しめるカフェがたくさんあります。 ブランチ用なので2時か3時に閉店してしまいま ...
もっと見る
-
【おうちで作れるメキシコ料理レシピ】ハチノスの煮込み メヌード
メキシコもね、冬になると寒いんですよ。 さむい時はあったかい物が食べたくなります。 今回ご紹介するのはメヌード。牛の内臓のハチノスを煮込んだスープです。 刻んだ玉ねぎをトッピングしたり、レモンをしぼっ ...
-
【おうちで作れるメキシコ料理レシピ】簡単!チラキレス
簡単にできるメキシコ料理と言えば、チラキレスchilaquilesです。 メキシコでは、すごく代表的な朝食です。 チラキレス・ロホ(赤)とチラキレス・ベルデ(緑)があります チラキレスサルサの作り方を ...
-
手間いらず、すぐにできる 簡単本格トスターダ
メキシコ料理にはかかせないトルティージャ。それを乾燥させて油であげたものをトスターダといいます。 三角形に切ってからあげたのはナチョスとして日本でも有名です。 ナチョスの本当の名前はトトポです。 トト ...
-
アレンジ自在の簡単サルサレシピ サルサ・デ・チレ
バーベキュの時なんかに、焼き網の上で野菜を焦がしてつぶすだけの簡単サルサ、サルサ・デ・チレ。 チレはチリのことで、サルサに使えるチリは色んな種類があり、チリの種類を変えたら全く風味の違うものができます ...
-
【おうちで作れるメキシコ料理レシピ】シーフードのマリネサラダ・セビッチェ
メキシコでおいしいセビッチェを食べましたか!! このセビッチェを日本でも作りたい!と思った人は多いと思います。 今日は簡単おいしい基本のセビッチェの作り方をご紹介いたします。 メキシコではティラピア、 ...
-
【おうちで作れるメキシコ料理レシピ】本当のワカモレ
メキシコ人が食べている本当のワカモレの作り方! アレンジはしないでくださいね。
-
【お家で作れるメキシコ料理レシピ】カルネ・エンスフーゴ
グアダラハラ出身のメキシコ人が泣いて喜ぶメキシコ料理、それがカルネ・エンスフーゴ carne en su fugo. ”肉と肉汁”という意味です。 牛肉からしっかり肉汁を出してコクたっぷりのスープ料理 ...
-
【おうちで作れるメキシコ料理レシピ】基本のサルサ3種
日本でも作れるかもしれない、本場サルサの簡単レシピをご紹介します。お家で手軽に本格タコスをたべたい方は、是非ご覧ください。
-
【おうちで作れるメキシコ料理】ポソレ POZOLE
クリスマスに食べる代表的なメキシコ料理といえば、ポソレです。 肌寒くなるメキシコの冬に食べたくなる煮込み料理。 作り方は超簡単で、ポソレ用とうもろこしと豚肉をスープで3時間煮るだけ。 時間さえあればだ ...
もっと見る
-
スペイン語学習初心者におすすめのドラマ
スペイン語学習に使えるドラマをご紹介します。ストーリーが単純で発音も聞きやすい。シャドーイングしてみるのもいいかもしれません。
-
スペイン語のはじめかた
スペイン語は英語よりもずっと簡単です。英語が話せなくてコンプレックスだったり、海外に行く障害になってしまっている人は、是非スペイン語を勉強しましょう。
-
【スペイン語学習】シャドーイングに最強な一冊
シャドーイングってしってますか。 ボクシングの人が何もないとこで打つ練習をするのもシャドーイングですが、言語学習のシャドーイングは、それではありません。 音声を聞いて、聞いたままを真似することです。 ...
もっと見る