aquico

30代最後にメキシコに移住して8年、今はトドスサントスでメキシコ生活を全力で楽しんでいます。サーフィンとピアノが好き。最近、土地を買いました。格安ホスタルなんか作れたらいいなあと思っています。

    メルカドでポソレを食べる二日酔いの朝

    メキシコ人の食生活が日本と違いすぎる件

    メキシコで生活を始めて、メキシコ人のお友達ができたら、一緒にご飯にいくこともあるでしょう。 メキシコ人のご飯の時間と食事スタイルが日本とはだいぶ違う。 海外に住んでみると、食事時間とスタイルは国によっ ...

    【メキシコ】ラパスで最良のセビッチェ LA IGUANA

    バハカリフォルニアスールに来たら、シーフードを食べて下さいと口すっぱくして言っていますが、ラパスには外せないセビッチェの店があります。 LA IGUANA といいます 営業時間 12時~ 6時くらい( ...

    メキシコで起業する⑧ マーケットで儲かる業種 トップ5

    日本人ならではのビジネス案を先日お知らせいたしましたが、今日は国籍関係なくマーケットで稼げる業種をご紹介します。 日本由来の商品でなくてもいいんです。 稼げるものからはじめましょ。 実際、メキシコのマ ...

    波のある日のぺスカディート

    バハカリフォルニアスール 初心者用日帰りサーフトリップ コスタアスール

    3月~11月の間に超いい波がくるイーストケープについて、先日お知らせしました。 でも、トドスサントスまたはラパスから行くのはちょっと遠い。泊まるのも費用がかかる。 舗装されていないでこぼこ道を運転する ...

    メキシコで起業する⑦ スモールビジネスのデメリットと対策

    暑すぎて更新が滞っておりました。 今、暑い暑いメキシコの夏です。 朝晩でも気温は30度くらい、昼間は40度近くになります。 暑い暑い日々は7月後半から10月中旬までつづきます。 そう、ここバハカリフォ ...

    【メキシコ移住】メキシコで病気にかかったら

    メキシコで具合が悪くなったらどうしよう!! メキシコのお医者さんに行っても大丈夫!? だいじょうぶですよ。 公立病院 IMSS メキシコにはIMSSという病院があります。 IMSS とは保険制度で加入 ...

    【海外移住】メキシコにきて手放したもの

    なくしていいものしか手放していません。 生き方の断捨離しませんか。 お金の心配 メキシコ人はもっているお金を使い切るのが普通なので、貯金のある人少ないです。 まわりの人がそうなので、貯金の額を見て不安 ...

    メキシコで賃貸物件をかりる

    メキシコに住み始めるなら賃貸物件を探さなきゃ! メキシコでは不動産屋さんにいくのはあまり一般的ではありません。 賃貸物件の探し方と、契約するときに気を付けることについてお話しします! 物件の探し方①  ...

    メキシコのビーチではアグアマラにご用心

    エメラルドグリーンの海、長く乗れるうねり、長く白い砂浜。 サーフィンをするにも海水浴をするにもスノーケルをするにも魅力的なメキシコ、バハカリフォルニアスールの海。 でも、メキシコらしい(!?)手ごわい ...

    理想の店舗イメージ

    メキシコで起業する⑥ 日本人だからできるスモールビジネス

    メキシコで起業するのは簡単です。 会社を辞めてはじめるだけです。 起業って会社をつくらないと思っていると難しそうだけど、お金を稼いで生計が立てばいいんです。 起業というか生業をみつける、というほうが正 ...