aquico

30代最後にメキシコに移住して8年、今はトドスサントスでメキシコ生活を全力で楽しんでいます。サーフィンとピアノが好き。最近、土地を買いました。格安ホスタルなんか作れたらいいなあと思っています。

    メキシコで一番きれいなビーチ、バランドラBalandraへの行き方

    カリフォルニアスール、ラパスから1時間のバランドラは、メキシコで最もきれいなビーチのひとつとされています。 こんなとこ。ずっとつづく青い海。行ってみたいでしょ? メキシコに来るなら、バハカリフォルニア ...

    メキシコのお土産買うなら!バハカリフォルニアスールのファーマーズマーケット5選

    日本から来た観光客の皆さんからの質問ナンバーワンは、お土産はどこで買えるのかということ。 繁華街に軒を連ねているお土産屋さんに入っても、なーんか良さそうなものに出会えない。 スーパーでサルサとかおかし ...

    サルサデチレ 作り方

    アレンジ自在の簡単サルサレシピ サルサ・デ・チレ

    バーベキュの時なんかに、焼き網の上で野菜を焦がしてつぶすだけの簡単サルサ、サルサ・デ・チレ。 チレはチリのことで、サルサに使えるチリは色んな種類があり、チリの種類を変えたら全く風味の違うものができます ...

    ふくろうの飾り

    ハンドメイド作家、インターネット販売で生計を立てる

    SNSを見ていると、日本にはハンドメイド作家さんがたくさんいるんだなあと思います。 皆さんminneとかメルカリとかでオンライン販売をして結構頑張ってるけど、苦戦している感じに見受けられます。 国は違 ...

    理想の店舗イメージ

    メキシコで起業する⑨ スモールビジネス 理想と現実

    初期費用も割と安く、届け出関係も少なく始められるメキシコでのスモールビジネス。 ゆめと希望を持ってはじめました。 しかし、 店舗を開店しても、ECサイトを構築しても、はじめただけじゃ、だめだったってい ...

    手作りクレンジングオイル

    洗い流せるクレンジングオイルの作り方

    日本で買った洗い流せるクレンジングオイルがなくなった。。。 サーフィン用の日焼け止めはキープ力があって落ちにくいので、良く落ちるクレンジングを使わないといけないけどメキシコのクレンジングはふき取りタイ ...

    トスターダ・デ・アトゥン

    手間いらず、すぐにできる 簡単本格トスターダ

    メキシコ料理にはかかせないトルティージャ。それを乾燥させて油であげたものをトスターダといいます。 三角形に切ってからあげたのはナチョスとして日本でも有名です。 ナチョスの本当の名前はトトポです。 トト ...

    イーストケープ

    【メキシコサーファー】雨がふったら海に入れない理由

    日本はしょっちゅう雨がふっていますから、雨がふったくらいでサーフィンキャンセルしないですよね。 せっかくの休日、なにがなんでもサーフィンしたい!と日本人サーファーは思ってるんじゃないですか? でも、メ ...

    burrito

    メキシコ北部のB級グルメ ブリトー

    セブンイレブンで人気のブリトー。由来はメキシコ北部の料理ってしってました? セブンイレブンのブリトーはハムとチーズが挟まった平べったいトルティージャですが、メキシコのブリトーは筒状で、お肉料理が詰まっ ...

    aloe

    アロエ化粧水の作りかた(ホワイトリカーなし)

    週に6回サーフィンにいそしんでいるアラフィフ女子です。女性ですしもうアラフィフですし、お肌のケアが気になるわけです。 でもメキシコは日本のように基礎化粧品の種類が少なく、値段も高い。 いや、安いのもあ ...