メキシコで起業 メキシコ生活

【メキシコで起業する】売り上げ低迷とネコノミクス

aquico

ネコノミクスっていう言葉聞いたことがありますか。

猫とエコノミー(経済)を組み合わせた言葉で、猫による経済効果を表す言葉です。

猫カフェ、保護猫事業もそうだし、雑貨に猫のモチーフと取り入れると売り上げが上がることから、猫が経済をまわすみたいな意味で生まれた言葉だそうです。

新橋に飼い猫がうろうろしている小料理屋があります。

ご飯を食べてる間に猫がすりすりしに来たり、テーブルに乗ってきたりして猫好きに大人気らしい。

日本に行った時に行ってみたかったけど、大雨の日の開店直後なのに行列ができていました!

これもネコノミクスの経済効果。



日本人は猫大好きだからね。

幸運のシンボルだしね。

かわいいし。

ふわふわしてるし。



メキシコでもネコノミクス経済効果はありました!

売り上げが伸び悩んだら猫の手も借りてみよう。

和風小物の伸び悩み

8年前に始めた和布小物の販売、年々着実に売り上げを伸ばしてきましたが。

右肩上がりになるかと思いきや、ある時から売り上げが伸び悩み始めました。

値段が高いと言われることもしばしば。

日本の正絹を使っているという付加価値があるので値段は安くないと思います。高くもないけど。

(小銭入れで25usd相当です。)

値段をさげたら商品価値も下げることになるから、値下げはしたくなかったのです。

きっと同じように伸び悩みで困っているハンドメイド作家さん、多いと思います。

長くハンドメイド作家をしていくためには、悩むだけではなく対策を考えなければなりません。

値段をさげずに伸び悩みを解決する対策です。

コンセプトを猫に変更

はじめは【日本の物】、【リメイク着物】がブランドのコンセプトでした。

でも日本人だからといって日本を売りにするのが、安直すぎてなんとなく恥ずかしいような気がしていました。(わかってくれる人いるかしら)

リメイクというコンセプトはいいのですが。

そしてお客さんは日本好きな人、日本に行ったことがある人行きたい人が中心でした。

しかし、ここはメキシコ。私のお客さんは外国人。

メキシコに来た外国人に、日本の物を買わせるのはやっぱり若干不自然というか、無理があるというか。

「メキシコで日本の物をかうなんてねー(笑)」とみなさん言いながら買ってくれます。

買ってくれるからいいんだけど、もう少しターゲットの間口を広げてみようかと思いまして。

だからコンセプトを【日本の物】から【ねこ】に変更しました。

きっかけは自分が猫が好きだったから。

猫によって巻き返した売り上げ

簡単に作れる猫モチーフを色々調べて作り始めました、猫雑貨。

こちらは日本の手芸屋さんで売っていた猫ブローチキットからアイデアをいただいた、猫キーホルダー。(と、うちの猫)

一個300ペソです。高い!?

そして猫のコインケースとポーチ。400ペソと600ペソです。

猫クッションと、猫アイピロー、猫コースターもあります。

猫モチーフを並べると、猫好きが集まってくる来る。

ぱっと目を引きやすいというのもあります。

猫好きが猫に惹かれるときのテンションの高さといったら。


猫キーホルダーを20個一気に買っていった人もいます。全部猫好き友達にプレゼントするそうです。

猫の写真を自慢しに毎週来て、何かしら買って行ってくれる常連さんもいます。

猫クッションをコレクションしている方もいます。


猫モチーフと一緒にそれ以外のデザインの商品も買って行ってくれるので、全体的に売り上げが良くなりました。

ネコノミクス万歳。
ねこ様に大いに助けられた伸び悩みでした。

犬ではなく猫の理由

しかしながら、北米の人は圧倒的に犬派が多いです。

メキシコ人も。

でも犬は犬種によってフォームが違いすぎ、犬好きの人は自分の飼っている犬の形のものをほしがります。

一方、猫好きはさんかくの耳がついていればとりあえず好き。

色が猫っぽくなくても、紫色でも緑色でもネコの形をしていればいいです。

ハチワレの模様をつくったり、茶トラのしましまをつくる必要はありません。



とはいっても、人気があるのは黒か白か、三毛に見えるデザインですけど。

これはあっという間に売れていった緑色の猫クッションです。

男性も買いやすい猫モチーフを作るのが課題

硬派なイケオジもいかつい髭おやじも、ハードロックなお兄ちゃんも、家に帰ったら猫に猫語で話しかけてるんですよ。

クールなセニョールやいかつい男の人の猫好きは、ねこポーチや猫クッションはかわないと思います。

さすがにファンシーすぎるので。

そんな男性の猫好きさんも買いやすい、家においておきやすい猫モチーフを考え中です。

今のところ、日本から輸入した猫型の箸置きがそれにあたります。

箸置きは本当によくうれます。


今年の課題はスタイリッシュなお部屋にも合う猫雑貨を作ることです。

つまるところ、猫は神

かわいい上に経済効果もあるなんて、要するに猫は神ということです。


うちの猫は特にかわいいです。

大好きです。



メキシコで和布を使った雑貨の販売をしています。よかったら、Instagramも見ていってください。

-メキシコで起業, メキシコ生活
-, , , ,